今回のエクアド実践記は2021年1月25日~31日までの実践記録(備忘録)になります。
2回目となる英男さんのエクアド音声コンサルに申し込みました
最近は仕事が忙しすぎて記事の更新が止まりがちです。
早くコロナが終息して落ち着いてブログ作成をしていきたいものですが、
こういった状況でもしっかりと作業できる環境を作らないといけないですね。と反省しております。
本日、1月も最終日になる31日に2回目となる英男さんの音声コンサルに申し込みました。
全然作業は進んでいないのでなにも話すことはないのでは。と不安がいっぱいでした。
が、結果的にとても実のある音声コンサルとなりました。
進行状況が悪く情報も少ないなかでもしっかりとコンサルをしてくださる英男さんはさすがですね!
具体的にアクセスやブログ成長の伸びといったデータを見ながら教えていただいたのですが、
このまましっかりと作業を続けていけば5万~10万円は狙えるサイトになるといった嬉しいお言葉もいただきました。
データをみて分かったことですが、3か月前から1か月ごとに着実にアクセス数が伸びています。
しかも2倍近くも毎月伸びていたことには驚きました。
記事更新数は少ないながらも、しっかりと選んだキーワードから記事を更新していったので
確実に過去の記事の評価を上げてこのようなアクセスに結びついたようです。
やはり、やみくもに記事をアップするのではなくて戦略的に進めていくことって大事なんですね。
今回の結果で改めて分かった気がします。
また、1回目のコンサルのときも具体的に進むべき方向性は示していただいたのですが、
2回目のコンサルでもエクアドに沿った内容でやるべきことが明確になりました。
キーワードの探し方や、狙うべきネタを探し出すまでの思考等、身につけるべきスキルも教えていただきましたが、
このスキルさえ身につけば今後、英男さんのもとを離れても自分のチカラで進めていけそうです。
いくつか英男さんからレポートの提出も求められたので、早い段階でレポート提出もしていき前に進んでいこうと思います。
それにしても英男さんのコンサルがスタートしてから2か月弱で7記事しか更新していなかったとは。本当に情けない。
これから僕に必要なのは絶対的に記事数とのことなので、もっとペースをあげて記事数を積み上げていきます。