今回のエクアド実践記は2021年3月29日~4月4日までの実践記録(備忘録)になります。
合わせてエクアドを実践したことで得られた2月の成果報告もしていきます。
2021年3月のエクアド実践成果報告
2020年3月のエクアド実践成果報告になります。
成長具合が見やすいように前の月と比較してみました。
2021年2月 | 2021年3月 | 前月比 | |
楽天アフィリエイト | 4297円 | 5857円 | +1560円 |
グーグルアドセンス | 270円 | 290円 | +20円 |
もしもアフィリエイト | 951円 | 3008円 | +2057円 |
合計 | 5518円 | 9155円 | +3637円 |
アクセス PV数 | 3790PV | 4658PV | +868PV |
もしもアフィリエイトの伸びがよかったですね。
もしもアフィリエイトのメインはアマゾンなので、アマゾンが良く売れてくれたという感じです。
アドセンスはあまり期待しない方がいいのかも。
PV数の伸びはそこまで良くなくても、報酬の上がりが良くなったのはいい傾向なのかもしれません。
4月は記事の編集を全般的に嫁に託しているところもあり、ほぼほぼもしもアフィリエイトを使わず楽天アフィリエイトのみの広告にしています。
ちょっと実験的にというか、そこから伸びた記事は編集しつつもしもアフィリエイトも加えてみるということをしていこうかなと。
毎月、少しずつでも伸びてくれているのはありがたいですね!
目指すは1サイトで月に10万円の報酬を得ることなので、そこまで突っ走っていこうと思います。
毎日、記事は投稿できているけども…
ここ最近は毎日記事は1記事ペースですが、投稿できている状態にあります。
ただ、なんとも以前からの風邪の状態が良くならずに先週もあまり作業はできていません。
本業のこともあるので、仕事から帰ったら少しパソコンをいじってすぐに寝るという生活を続けています。
そんな状態でも、ネタのストックは切らさないようにして、外注さんとのやり取りは続け、嫁には編集を頑張ってもらっているので割といいペースでブログ育成はできているのかなと思います。
理想は毎日3記事ペースで記事投稿できてくると一気に報酬が上がってくるかなと思っています。
ただし、ネタやキーワードは適当にならずしっかり計算して狙ってものを選んだ前提として。
そうなるように、少しずつでも英男さんに教えてもらったことを試して自分の身にして出た結果を分析して改善していくという流れをもっとうまいことやっていきたいですね。
とにかく今は、しっかり狙ってキーワードを選ぶことに集中して毎日投稿を続けていこうと思います。
4月も3月よりもっともっと報酬を伸ばせるように努力していきます!